松尾 亮佑(京都)

やさしくあたたかみのある普段使いの器を手がける作家さん。「白に近いが白ではない」チタンが生み出すオフホワイトが特徴。やさしい白色と縁を流れる黒褐色の金属曲線が美しい作品を作られています。

目次

作家からのメッセージ

「制作にあたる際は、中庸(ちゅうよう)を意識する。
“間”や“中世”といった概念を好み、どちらか一方と定めないような考え方を大事にしている。」

やさしさと渋さが調和した器は、和洋の境界を無くし料理を盛り付ける場を選びません。
器の形状は、より使いやすいものになるようお客様との会話で得たことを反映し、日々変化させています。

納入実績(飲食店)

  • 鮨 ラビス 大阪(Four Seasons Hotel)
  • 丹(京都)
  • Le Cadeau(京都)
  • Tsumugu(奈良)
  • Kissa Kukka(大阪)
  • Zucchero(京都)
  • 日本料理季季(徳島)
  • 中津をにく(大阪)
  • カリージョ(大阪)

百貨店出品歴

  • 髙島屋(京都、大阪、JR名古屋、横浜、玉川、日本橋)
  • 阪急(大阪梅田、西宮)
  • 阪神梅田百貨店
  • 近鉄奈良百貨店
  • 京都大丸
目次