Message
Haku-biの想い―――

Haku-biは、「ありがとう」「おめでとう」「ずっと大切に思ってるよ」

そんな気持ちを、そっと白い器にのせて贈る専門店です。

作家さんが心を込めて作った白い器に、あなたの想いを添えて。

メッセージカードを一緒に贈ることで、言葉にできなかった感謝があなたの大切な人へとまっすぐ届きます。

贈る人の想い、贈られた人の感動、作家さんの真心。

そのすべてをつなぐ「白い器」を、Haku-biはご提案します。

贈られた瞬間、自然と笑顔がこぼれる姿を想像して。

そんな器をHaku-biで見つけてください。

Message
Haku-biの想い―――

Haku-biは、「ありがとう」「おめでとう」「ずっと大切に思ってるよ」

そんな気持ちを、そっと白い器にのせて贈る専門店です。

作家さんが心を込めて作った白い器に、あなたの想いを添えて。

メッセージカードを一緒に贈ることで、言葉にできなかった感謝があなたの大切な人へとまっすぐ届きます。

贈る人の想い、贈られた人の感動、作家さんの真心。

そのすべてをつなぐ「白い器」を、Haku-biはご提案します。

贈られた瞬間、自然と笑顔がこぼれる姿を想像して。

そんな器をHaku-biで見つけてください。

Scene
―――贈るシーン

贈りたいあの人の笑顔が思い浮かびます。
お誕生日プレゼントに。
おもてなしにぴったり!
敬老の日に感謝を込めて。
新生活やお食い初めのお祝いに。
結婚記念日のお祝いに。
自分へのご褒美にも。

Scene
―――贈るシーン

贈りたいあの人の笑顔が思い浮かびます。
お誕生日プレゼントに。
おもてなしにぴったり!
敬老の日に感謝を込めて。
新生活やお食い初めのお祝いに。
結婚記念日のお祝いに。
自分へのご褒美にも。

Reason
―――Haku-biが選ばれる理由

 

1、こだわりの器にいつでも出会える場所

普段はクラフト市などでしか出会えない作家さんの器を、いつでも直接手に取って選べる特別な空間です。

2. 器にメッセージを添える体験型ショップ

大切な人を想いながら、器を選び、メッセージを添える贈り物作りをサポートします。

3、ラッピング&発送体制が整っています

ラッピングや発送体制が整っているので、その場から発送手配できるのも魅力の一つです。

Voices
―――お客様の声

実際に手に取るとすごく素敵で欲しくなります!誰に贈ろうかな?」と顔が浮かんできますね!

うちはよくお客様が来るのですが、おもてなしにぴったりの器が見つかりました!

作家さんの器と聞いて高いのかと思いましたが、意外にリーズナブルで安心しました!!

クラフト市でしか出会えない器が、店舗とネットショップでいつでも見られて嬉しいです!

梱包してすぐにその場で贈ってもらえるので、宅急便を手配する手間がかからなくて助かります!

メッセージカードを添えてラッピングも対応してもらえるので、プレゼントに贈りやすいです。

Introduction
―――作家・作品紹介

Haku-biが厳選した、心を込めて器を作る作家さんたちをご紹介します。

ただ素敵なだけではなく、その想いやお人柄が器に宿る作品を選び抜きました。

「◯◯焼」などという括りではなく、その方お一人お一人の個性が光る作品です。

そんな作家さんたちの作品が、Haku-biを通じて贈る人、贈られる人の想いをつなぎます。

\ 5月オープン準備中 /

\ 5月オープン準備中 /

Support
―――贈り物選びサポート

贈り物を選ぶ相談ができる

ご希望に合わせて、贈り物選びのサポートを行っています。
大切な人へ贈るための白い器の選び方を、相手やシチュエーションごとにご提案。

結婚祝い、誕生日プレゼント、新生活のスタートなど、シーンに合わせた贈り物をアドバイス致します。

ポストカードに感謝の気持ちを添える

店頭でポストカードをご用意しております。
大切な方への想いをゆっくりとカードにしたためて、贈り物と一緒に届けましょう。
どんな贈り物が喜ばれるかお悩みの方は、ぜひご相談ください。
Haku-biは、あなたが心を込めて書く時間を大切にします。

Event
―――イベント

Haku-biでは、贈り物選びだけでなく、「贈る楽しさ」や「作る喜び」を共有できる体験型イベントを多数開催しています。
特別な器とともに、贈る相手を想いながら過ごすひとときを大切にする空間です。

Haku-biで体験できること

メッセージカードを作る

贈る器に添えるオリジナルのメッセージカードを作ることができます。
また、様々な講師の方をお迎えした体験型ワークショップも開催予定。
大切な人への気持ちを、カードにしたためる特別なひとときをお楽しみください。

季節ごとの特別イベント

季節に合わせた特別な企画や、贈り物にふさわしい器を取り揃えたイベントを開催予定。

四季折々の器選びを楽しむことができます。

作家さんをお迎えした交流イベント

器を作る作家さんを招いて、制作秘話や想いを直接聞けるイベントも企画します。

作家さんのこだわりや背景を知りながら、贈り物選びがさらに特別なものになります。

Story
Haku-biのはじまり―――

Haku-biは、「人の想いを器に乗せて届ける」ことをコンセプトとして誕生したブランドです。

母体である株式会社津田が「紙で情報を届ける」という使命を持ってきたように、Haku-biは「器」に贈る人の想いを乗せて届けることを大切にしています。

オーナー自身が器の魅力に気づいたきっかけは、お気に入りの手作りのお茶碗が割れてしまったこと。

代わりに使った量産品のお茶碗では、なぜかご飯が美味しく感じられない。
――その違和感が、器の持つ力に気づく瞬間でした。

そこから器を探し歩き、私が特に心惹かれたのが「白い器」「曲線が美しい器」。

そのような器を集めていくうちに、作家さんとの対話を大切にし、心が通じ合ったり、手に取っていただいた方に喜んでいただけるような作品だけを取り扱うことを決めました。

Haku-biの器は、作家さんの想い、贈る人の想い、贈られた人の感動

――その3つの想いをつなぐ架け橋でありたいと考えています。

ただの器を贈るのではなく、大切な人を思う気持ちを形にして届ける。

Haku-biは、そんな心温まる贈り物をサポートするブランドです。

Recruitment
―――記念日エピソード募集

「誰かに“ありがとう”を贈りたくなる、そんなエピソードを募集しています。」

大切な誰かとの思い出。

胸の奥にそっと残っている“あの日”の記憶。

それは、誰かに支えられた日かもしれないし、小さな一言が、人生を変えた日かもしれません。

人生が少しだけ変わった、忘れられない節目の日。

あなたの心に、そっと残っている「記念日」の物語を、教えてください。

あなたの大切な思い出が、誰かの「贈りたい」という気持ちのきっかけになりますように。

器が登場しないエピソードでもかまいません。

ただ、あなたの心に残る“あの日”のことを、静かに聞かせていただけたら嬉しいです。

FAQ
―――よくある質問

Q: Haku-biの器はどこで作られていますか?

A: Haku-biの器は、全国各地の作家さんが心を込めて手作りで制作しています。
オーナー自らが全国へ足を運び、Haku-biにふさわしい器をこだわりの目で厳選して直接仕入れをしています。

Q: 実店舗で商品を直接見ることはできますか?

A: はい、名古屋のHaku-bi店舗にて、いつでも作家さんの器に出会うことができるための場所を作りました。店舗で実際に器を手に取ってご覧いただけます。

大切な方への贈り物や、おもてなしの器選び、贈り物に添えるメッセージをしたためる時間を楽しんでいただくためのショップとなっています。

Q:作家さんから直接買うのと何が違いますか?

A:作家さんは常に店舗を常設していない方がほとんどなので、実際に目で見たり手に取って器を選ぶ機会はあまりありません。

Haku-biでは、様々な作家さんの作品を一度にご覧いただき、いつでもご購入いただくことが可能です。
オンラインショップもございます。

また、ギフトラッピングや配送をしていない作家さんがほとんどですので、作家さんに代わり、Haku-biが素敵な器を大切な人にお届けいたします。

Q: ギフトとしてラッピングや配送をしてもらえますか?

A: はい、専用のギフトBOX(有料)をご用意しております。BOXの種類や配送料金等は、店頭またはオンラインショップでご確認ください。

Q: メッセージカードを同封できますか?

A: はい、贈り物としてご購入いただく際に、メッセージカードを無料でお付けするサービスをご用意しています。店舗でカードにメッセージを添えることが可能です。ネットショップでご購入の方もぜひご利用ください。

Q: 贈り物としてHaku-biから直接相手先に送ってもらえますか?

A: 可能です。Haku-biが提携する運送会社より発送いたします(有料)。
ご注文時に配送先をご指定してください。

Q: イベントの詳細情報を知りたいです。

各種イベントは、HP、SNS、公式LINEなどでお知らせいたしますので、ぜひご登録をお願いいたします。
公式LINEのご登録はこちら→公式LINEへ

Q: 営業時間やアクセス方法、駐車場の有無などを教えてください。

店舗のご案内はこちらを(URL)ご確認ください。

\ 5月オープン準備中 /

\ 5月オープン準備中 /

Access
―――店舗のご案内

ビルの2階に店舗がございます。
お気軽にお入りください。
この看板が目印です。
ビルの2階に店舗がございます。
お気軽にお入りください。
この看板が目印です。

Haku-bi
「誰かに贈りたくなる白い器の専門店」

〒451-0064
愛知県名古屋市西区名西2-34-7 メイセイビル2F
(株式会社 津田)

TEL : 052-522-1321
FAX : 052-522-5002
お問合せ

交通アクセス

・名古屋市営地下鉄 鶴舞線「浅間町」より徒歩18分

・名鉄「東枇杷島駅」より徒歩15分

・名古屋市営バス「枇杷島スポーツセンター」バス停より徒歩7分

※お車でお越しの方へ。駐車場あります。

交通アクセス

・名古屋市営地下鉄 鶴舞線「浅間町」より徒歩18分

・名鉄「東枇杷島駅」より徒歩15分

・名古屋市営バス「枇杷島スポーツセンター」バス停より徒歩7分

※お車でお越しの方へ。駐車場あります。

Haku-bi
「誰かに贈りたくなる白い器の専門店」

〒451-0064
愛知県名古屋市西区名西2-34-7 メイセイビル2F
(株式会社 津田)

TEL : 052-522-1321
FAX : 052-522-5002
お問合せ